evegardenの記事一覧
【イヴ・ガーデン】Colorアートレッスン
これまでたくさんの色彩のアートレッスンを開催してきたなとつくづく思います。色はアートそのものだとわかるようになったのも、みなさんと共に経験してこれたからです。今回、花をテーマに華を経験するコラージュです。色をコラージュし…詳細を見る【イヴ・ガーデン】制作中にであう、七色
6/15(土)Online Shopオープン記念として、麻布十番にて 【ART×jibun-fukuセレクトショップ】を開催致しました。 急な開催にも関わらず、皆様にお楽しみいただくことができ心よりありがとうございました…詳細を見る【イヴ・ガーデン】活動するみなさん、カラフルに
SHOHWさんがヨコハマハンドメイドマルシェに出店。横浜にいってきました。ブースは、SHOHWさんの世界観がカラフルに彩られ、ふわっとやわらかな色みと包み込む大きさを感じるブースになっていました。綺麗さを表現するブース…詳細を見る【イヴ・ガーデン】Colorアートレッスン
色とであう、自分にであう。今回のColorアートレッスンも色彩から深まる新世界へ。 Colorアートレッスン色のコラージュPart.1好きな色を組み合わせ、3色配色のコラージュ遊び。カラーカードや雑誌、色布(ハギレ)な…詳細を見る【イヴ・ガーデン】セレクトショップSummer 7/27(土)&8/4(日)開催
年々暑くなっていく夏。昨年の夏を考えてみると、直接肌にふれる部分がサラッとしているアイテムに涼しさを感じよく着ていました。今季の夏はもっと暑くなる!そう考えてみると、素材の肌触り感とデザインの融合が必須なので新作ア…詳細を見る【イヴ・ガーデン】良いもの、美しいものをお届けCoffeeCampaign
RoseSoapをお使いの皆さんはどんなソープディッシュをお使いでしょう?プラスチックやステンレス製のものをお持ちの方がきっと多いと思います。私自身は、銅製のソープディッシュを使っていましたが水はけがわるくもっとステキ…詳細を見る【イヴ・ガーデン】5月に想う、こころの景色
5月になりました。皆様お元気でお過ごしのことと思います。4月にイヴ・ガーデンカフェにて開催したアート作品展は、予想だにしない出来事が多くあり今もなお、心うごいてならない5月を迎えることができました。皆様に心より感謝申し…詳細を見る【6/1 sat 】わんこと楽しむ 🌟マルシェ開催
6/1(土)11:00~16:00、わんこと楽しむ🌟マルシェをイヴ・ガーデン カフェにて開催します。 採れたて野菜やキッチンカー、クレープなど、イヴ・ガーデン カフェのオープンガーデンにて愛犬と一…詳細を見る【イヴ・ガーデン】セレクトショップありがとうございます。
麻布十番での2024SSセレクトショップ!楽しいひとときを心よりありがとうございました。春のセレクトショプですが冬物コート!イヴ・ガーデン初の1点物の情熱溢れるTATAブランド(ベルリン)を着たみなさんです。新しい風を…詳細を見る【イヴ・ガーデン】いよいよ始まる!セレクトショップ
4/13(土)からスタートする春のセレクトショップ!!いよいよはじまります。春色のお洋服たちワクワクするデザイン新しい風を皆さんへお届けします。 明日もまだまだ入荷します!たくさんのお洋服に囲まれ幸せです!!!…詳細を見る【イヴ・ガーデン】響き合うよろこび
4/6アート作品展がスタートしました。野外に展示した4点の作品は、さまざまに移ろう自然とひとつに動きはじめていました。朝の顔、昼、夕方の顔、翌日・・、自然と共に色が変わり音が変わり、在り方が変わる。 カフェにいら…詳細を見る【イヴ・ガーデン】本音で語り、場をうみだしていくセレクトショップ自主開催の研修会
春の日差しに心浮き立つ、3月の最終土曜日。イヴ・ガーデンにファッショナブルな方々が集まりました。当校のカラーコンサルタントプロ養成講座を修了して、カラー活動を展開している皆さんです。この日は、セレクトショップ自主開催の…詳細を見る【イヴ・ガーデン】最高を、本物をいつも心に
あと少しで4月です!月曜日よりコスメキャンペーンがはじまり、Presentの中にレバノン産エキストラバージンオリーブオイルをお入れしました。このオリーブオイルは最高のお品!!本物をみなさんへお伝えしたいという気持ちでP…詳細を見る【イヴ・ガーデン コスメ】春のよろこび🌸Spring Cosme
Membership Clubの皆様限定🌸Spring Cosme🌸春が楽しみになる【アンチエイジング Spring Cosme】をお知らせいたします。 春は紫外線対策はもちろんのこと強…詳細を見る【イヴ・ガーデン】2024SS セレクトショップ開催!
待ちに待った春のセレクトショップが開催されます。セレクトショップは2006年からスタートし、早いもので18年目です。長く続いている理由を一言で言うと「よろこび」からうまれているからだよね、と自分でも頷いております。いま…詳細を見る