カテゴリー:Yoko Kamiyama
神山瑤子先生の【五行色カレンダー自分色レッスン2017】
1年に1回の特別開講日が決まりました。 イヴ・ガーデンの神山瑤子先生が五行を毎日に生かしていただけたらと、自分色のカレンダーレッスンを行います。 --------------------------- 【五行色…詳細を見る【イヴ・ガーデン】神山先生が上海へ
皆さまお元気ですか? 神山です。 7月初旬に上海に行ってきます。 久しぶりに施(スー)先生にお目にかかります。 今年の色についてのこと、またそのエネルギーのまわり方、関わり方など、皆様に嬉しくなるようなことの多…詳細を見る【神山瑤子エッセイ】色と形の新しい挑戦
イヴ・ガーデンの新しいオリジナルブランド「jibun-fuku」。 いま、新しい挑戦にとりかかっています。 日本にある四季折々の感性豊かな彩りや形を、1枚の布に自由自在に表現しています。 今ここに、このような表現が…詳細を見る【神山瑤子エッセイ】春の便りが届きました
冬ばれの日、穏やかで綺麗に澄んだ空気が漂っている今日の麻布十番です。 1年ぶりの待ち遠しい出会いがありました。イヴの隣にある麻布十番神社の桜です。いち早く春の便りを告げてくれる桜です。早速写真を撮りたくなり…詳細を見る【神山先生エッセイ】似合う色って本当にある
Text&Photo :Yoko Kamiyama 今、色があふれている時代こそ、 もう一度「色」を見直しはじめる時が来た のではないかと最近強く思います。 もちろん似合う色も進化し続け…詳細を見る【神山先生エッセイ】パーソナルカラーとこの時期の色づかい
Text&Photo :Yoko Kamiyama 樹々の葉が色づき始めました。 風も空も秋色にすっかり変わろうとしています。 秋に漂うエネルギーは、秋の季節に在る色彩のように 安定した…詳細を見る【神山瑤子先生エッセイ】スローな感覚と静かな心持ち
Text&Photo:Yoko Kamiyama 暑い毎日を元気に過ごしたいけれど、 身体もこころもマイルナーと感じた時はどうしますか。 マイルナーの原因を今すぐ追究するのをちょっと後回しにして…詳細を見る【神山瑤子先生エッセイ】じぶん服を着ているとほめられるシンクロ現象
Text:Yoko Kamiyama +.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥ 人から声をかけられる、じぶん服 +.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+…詳細を見る【神山瑤子先生エッセイ】色と形が幾重にも重なり、融合された「じぶん服」
Text:Yoko Kamiyama 暑くまぶしい陽射しが、 私たちの周りにある物の色彩りを抑えて、 全てが光の反射の中にあるような 景色を創り出します。 淡い色や濁った色はさらなる鮮やかさを要求し…詳細を見る【神山先生エッセイ】じぶん表現を身にまとう
Text:Yoko Kamiyama 皆さまお元気でお過ごしのことと思います。 春の暖かく優しい彩りから、 鮮やかさや水々しさの彩りに映る季節になりました。 +.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+…詳細を見る【神山瑤子先生エッセイ】忙しい 忙しいって何?
? Text & Photo :Yoko Kamiyama +.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*: 春爛漫 桜の花びらが風に舞って 日本の四季の代表風景です。 綺麗…詳細を見る【神山先生エッセイ】春の彩りは始まりと成長の色
Text & Illustration :Yoko Kamiyama +.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*: 春の訪れを告げる色、それはソフトな白い色、 黄色そし…詳細を見る【神山先生エッセイ】女性の輝きってどこから来るのかな
Text & Photo :Yoko Kamiyama +.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*: イヴ・ガーデンでは、 自分だけの色と形のオリジナルの洋服づくりに…詳細を見る