【イヴ・ガーデン】似合わない色が本当は似合う!?

    🌈 似合わない色が本当は似合う!?🌈

    色の見え方や在り方までもが変わりつつある今、似合う色も変わっていると感じていませんか?

    あれ?着る服がない、、
    私自身、衣替えがやっと終わり、洋服をみてみると今年はもう着れないなと思う服ばかり!
    今期秋冬は思い切ってさよならをしてみました。
    そうすると、以前着ていた着こなしができないので、新たな着こなし方&コーディネートにウキウキしております。

    私はサマータイプなので、着たいなとおもう色はやっぱり好きな色&自分の気持ちとぴったりなので、今期もパープルやピンク、ブルーは多めです。
    ただ、サマータイプのカテゴリー(色、デザイン、素材など)のみの着こなしでは気持ちと合わないことが多く、似合わない色も様々に挑戦してきました。

    似合うとは本当は何だろうか??と考えてみると、表面的につくろうことはすでに終わりを遂げ、一人ひとり異なる🌟内側🌟を表すより幸せな感じや力が湧いてこないと言えます。

    それらのことができるのも色。
    一人ひとり異なる🌟内側🌟を表す色とはどんなものでしょう?

    🌟ラメバッグ🛍でパーソナルカラー診断🌟

    先日、ラメ🛍バッグを使った、パーソナルカラー診断をみんなで経験しました。

    自分に似合うバッグの色はどれかしら?

    顔もとにバッグを近づけてみると、パーソナルカラー診断同様にお顔映りは似合う色をあてたほうがキラリと光ります。もちろんその色はご自身が好きな色でもあります。

    でも?
    バッグをかけてみると、ご自身に似合うバッグの色は似合う色ではない色になります。
    不思議ですよね。

    今着ている服に影響され似合うものも似合わなくみえたり、似合わないものが似合うようにみえるなどの効果はもちろんあります。
    ただ、視覚からの情報ばかりではなく、背景にある色、その方の🌟内側🌟を色から探る訓練をバッグを使用してカラー診断体験を(*色彩研究会にて)行いました。

    こちらの訓練はプロ用でしたが、皆さんに簡単に取り入れていただく一番の近道は、「似合う色ではない色を試してみる」と🌟内側🌟がワクワクするものとであえるかもしれません。
    また、普段は好きなものは目にはいりますがそうでないものは情報がはいってこないもので視野が狭くなりがちです。好みでない色を見たり試したりしていくと、自然と視点をひろげる訓練にもなります。

    ぜひ色から楽しさや喜びを広げていただけたらうれしいです。


      Archives

      ページ上部へ戻る
      PAGE TOP