カテゴリー:– SCHOOL – color school
【パーソナルカラーの基礎講座】べーシック5回講座
ベーシック5回講座は、 さりげなく流行を取り入れたオシャレから、 ビジネスや日常に使える色の使い方まで、 カラーコーディネートの基礎が学ます。 眠っていた洋服が主役に?! 手…詳細を見る【レッスンReport】立体アートによる服づくり
立体作品をつくりながら、 アートセラピーの手法を会得する レッスンです。 最後には、制作した作品がワンピースになります。 木、花、金属、ビニールなどを使って 立体作品を創作しました。 いろんな角度…詳細を見る【じぶん服】世界に1つの『クラッチバッグ』
1つのバッグで幾通りもの使い方ができる 『クラッチバッグ』をじぶん服で試作中です。 もちろん、柄はイヴ・ガーデンオリジナル。 ボタンなどはこれから 同じ生地を使って作ります。 ポケット…詳細を見る【jibun-fuku】クラッチバッグを創作
jibun-fukuの新作が続々登場しています。 今回はクラッチバッグ。 ハリと厚みのある仕上がりで、コロンとした形でも使えます。 garment EVELUTION class 〜フ…詳細を見る【jibun-fuku】クラッチバッグをデザインしませんか
jibun-fuku、今度新作シリーズにクラッチバッグが登場! 柄をデザインして創作するレッスンを開講します。8/20(土)14:00〜17:30 ━━━━━━━━━━…詳細を見る【じぶん服】自分の絵がウエディングドレスに
当校のガーメントプロフェッショナル講座を修了した生徒さんが、 ご自身の結婚式でオリジナルドレスを披露しました。 自分て゛描いた絵か゛布地の模様になり オータ゛ーメイト゛のト゛レスになりました。 絵…詳細を見る【レッスンReport】オリジナルのパンツを創作
オリジナルファッションアイテムを創作する1回レッスン。 今回は、パーソナルカラーの4シーズンの色60色を使ってパンツにコラージュしました。 水彩絵の具でぼかした色もいれています。 販売できそうなほどの…詳細を見る【パーソナルカラーの基礎】ベーシック5回講座
似合う色を見つけて、 メイクとコーディネートをレッスンしたら、こんなにステキに大変身! カラーコーディネートの基礎講座 【ベーシック5回講座】 After 受講者のSさんです。 「似合う…詳細を見る【レッスンReport】立体のアート制作からワンピースをつくる
木や金属素材を使ったアート作品が 洋服になるレッスンがはじまりました。 木や粘土、金属、ビニールなど 異素材を組み合わせます。 今まで見たこともないような世界感、空間が広がります。 まるで宇宙のようです…詳細を見る【jibun-fuku】5月受講生によるファッションショー
じぶんで描いた絵がドレスになりました。 イヴ・ガーデン パーティーで、受講生7人がドレス姿を披露。「じぶん服」のスペシャル版です。 夢を実現する自分の服ブランドづくりを、昨年の5月から始めて、2月にはイヴ・ガーデンで…詳細を見る【jibun-fuku】夢を実現する自分の服ブランドづくり
イヴ・ガーデンはカラーの専門校です。 カラーを受講する女性達が、自分に合う「色」を用いることで内面から変化し輝きはじめることを目の当たりにしています。 自分たちで絵を描き服にしたらどうだろう?と、講座を開講したと…詳細を見る【jibun-fuku】パーソナルカラーを学ぶプロたちがファッションショー
5/21(土)、パーソナルカラーを学ぶプロたちが、色の新しい楽しみ方を提案します。色と色が混ざり合って模様になり、布地の柄が生まれ、洋服へ。 従来の縫製技術にとらわれない新しい概念でつくる洋服は、自分に似合う服。そして…詳細を見る【イヴ・ガーデン】6/25(土)オリジナルパンツを創作
好きな色でコラージュしてみたい、 オリジナルの模様・柄を作ってみたい、 縫製なしで似合う服をつくりたい そんな方へ、1回のレッスンで世界に1着のオリジナルパンツを創作します。初めての方からどなたでも受講できます…詳細を見る