【レッスンReport】上海事情を交えた1回レッスン、色彩心理

    色彩心理2
    上海から帰国した翌日、
    神山瑤子先生による【1回レッスン】
       色彩心理
       心に働きかける色彩
    が行われました。

    色から浮かぶイメージを受講生が描いて(写真上、左)は、
    どう見えるかを説明していきました。
    最初に神山先生は
    「色が人に与える影響というのは個人差がありますので、
    決めつけてしまうのは危険です。
    赤をみて暖かい、嬉しいと思う方やそうでない方がいます。

    五感の中で視覚は全体の87%もの影響力があると言われています。
    色が与える情報や感情など、インパクトがあります」
    と話していました。

    色彩心理
    色の見え方、感情の受け取り方を
    色彩心理の面に限らず、五行やパーソナルカラーの面からも
    神山先生が解説。

    たとえば黒について。
    黒の洋服を着ると、細く見えるような気がしますが、
    黒には重量感があるといいます。
    シルクやベルベットなど、素材によって重量感が違ってみえるというのは
    パーソナルカラーの面からの解説です。
    白は膨張色ではありますが、軽く見えます。
    あなたならどちらを選びますか?と
    受講生に投げかけながら、個別アドバイスを含みながら
    授業が展開していきました。

    昨日まで神山先生がいた上海の様子から
    中国近代事情、カラーの話はなかなか興味深いものでした。
    レストランで食事をしていた神山先生、なんとそのお酢の色はピンク!

    日本では、食欲をそそられる色ではないため色の文化の違いを感じます。色が与える情報や感情などは、決めつけることはその点、タブーだと言えます。

    色だけの問題ではなく、お酢の容器の形状、その周りのテーブルクロスの色、
    お部屋の色や照明など・・・、様々な要因が関係しています。
    そのお店では、新しいお酢のイメージを色から与え、おいしそうに見せる効果をねらったのでしょう。

    神山先生が上海に通って中国陰陽五行説を学び始めた
    10年以上前は、食卓ひとつとっても色が氾濫している中国だったそうです。
    ところが、今では日本よりもステキな色使いがあります、
    と神山先生は話しています。
    日本には入っていないブランドが、いち早く上海には入っていて、
    高額な商品が増えつつあると、目に付いたそうです。

    当校のカラーコンサルタントプロ養成講座を修了された方が
    今回のレッスンを受けて
    「なんとなく覚えていたことを再確認できて、
    深く納得することができました」
    「一つの色をもっと奥深く色彩心理の面から勉強したいです」
    「コミュニケーションや仕事に色彩心理を応用していきたいです」
    などと、熱心な感想を寄せてくださいました。

    タイムリーな上海事情を織り交ぜながら
    色を複合的にとらえる視点が伝えられました。

    □───────────────────────────□
    ? カラースクール<イヴ・ガーデン> 
    http://www.evegarden.jp/
    麻布十番駅徒歩1分、麻布稲荷神社となり
    港区麻布十番1-4-7、麻布マスターズ3F

    ? カラー&メイク&ファッションの5つを体験【5種の1day レッスン】
    http://evegarden.jp/experience/4type1day.html

    □───────────────────────────□

    <イヴ・ガーデンコスメ>
    コスメサイト http://www.evegarden.com/

    ? イヴ・ガーデン コスメのベストセラー【パックができる無添加・洗顔】
    http://www.evegarden.com/product/skincare/002.html

    □───────────────────────────□


      Archives

      ページ上部へ戻る
      PAGE TOP