【神山先生エッセイ】色の魔術師

    kamiyama

    Text & Illustration:Yoko Kamiyama
    +.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:?

    「スミレの味のするマシュマロや、
    なめていると10秒ごとに色の変わる、
    こってりしたキャラメルや、口にふくむと、
    とたんにふわっと溶けてしまう
    ふんわりキャンディーだ。(中略)
    そして、一番の秘密の方法で作るのは、
    かわいらしい青い鳥の卵だ。
    黒い点々がついていて、口に入れると
    だんだん小さくなっていき、
    しまいにスッとなくなると、
    ちっちゃなピンクの砂糖赤ちゃん鳥が、
    舌の先っぽに、ちょこんと乗っかっている」
    (ノアルド・ダール著 チョコレート工場の秘密 評論社)

    以前久しぶりに、子ども心を取り戻してみたくて、
    書店で思わず手に取ったのが、この本でした。
    どんな本かと、ペラペラめくって目に入ってきた文章が、
    上記のような、とてもかわいくてユーモアにあふれた、
    そして奇想天外な色の表現で、
    自然とすいこまれていきました。
    そして読み進むうちに、どんどんウキウキした気分になり、
    すっかり少女時代に戻ってしまいました。

    ほんの一部分の紹介だけですが、皆さんはどう感じましたか?
    本には言葉の面白さとともに、たくさんの色のお話がでてきます。
    クリーム色のチョコレート、黄金切符、流れる紅茶の液体、
    干しぶどう色のビロード、ブルーベリージュースの色などなど…。

    色を学ぶ私にはとても面白く、すぐ連想できる色あいです。
    そして、その連想は楽しくどんどん広がる色たちです。
    色使いの表現が魔法のようです。

    +.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥

    色の名前と伝え方

    +.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥

    私たちは、日常何気なく色の名前を無意識に使っていますが、
    ここで改めて考えてみましょう。
    色の名前を「色名(しきめい)」と呼びますが、
    いくつかの表現の仕方があります。

    まず、誰にでも基本的に自然と理解している
    大まかな色の伝え方、例えば赤、緑、青など、
    これを「基本色名」と呼びます。

    次に「慣用(固有)色名」があります。
    花や動物、人の名前などを使った表現で、
    桜色、藤色、らくだ色、団十郎茶などです。
    これらの表現は、とても相手に伝えやすく、
    イメージしやすい色名と言えます。

    ただし、ひとそれぞれ固有の色に対しての記憶の色はまちまちです。
    伝えた色に「ずれ」が生じてくるのも事実です。
    きちんと色を伝えるには、数値を使ったりして伝えていきますが、
    日常ではそこまできちんと伝えなくても生活していけますよね。

    しかし、色を学んだ私たちはできるだけ多くの人に、
    わかりやすく、そして楽しんで色を連想するような
    言葉を使っていきたいものです。

    日本伝統色やかさねの色目なども、
    意外とおもしろい色名がたくさんあります。

    紫の薄様(むらさきのうすよう)、
    移菊(うつろいぎく)、
    散紅葉(ちりもみじ)などは、かさねの色目です。
    “日本人でよかったな~!”と思わされる表現です。

    和名色の中には、乙女色(淡い黄みのピンク)というものがあります。
    これは、明るくやさしい雰囲気のある、
    女性らしいピンク色なので、「おとめ色」といいます。
    こんな色の洋服は「乙女」を象徴したい時に、おすすめです。

    結婚式の披露宴やパーティーには、
    チョコレート工場の本の中にあるような、
    ワクワクするあなただけの色の名前を考えて、
    それをテーマにしてみたらどうでしょうか?
    少年少女時代に、心が思わず回帰できるような、
    そんな招待状がきたらキット!
    どきどきワクワクしながらパーティー会場に
    招待者がやってきますよ。

    ところで皆さんは、どれだけ色の名前を知っていますか?
    色の名前を思い起こしながら書き出してみてください。

    意外と、数が少ないことに驚きます。
    この機会にぜひ、色名のボキャブラリーを増やしてみてください。
    あなただけの色の名前を作って、
    皆さんに披露するのも面白いですね。
    「色名使いの魔術師」になれたら、
    キットあなたは魅了されることでしょう!

    +.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥+.*:‥

    【神山瑤子先生エッセイ】Back Number

    自分色の変遷
    幸せ色はどんな色?
    輝く肌
    秋の色
    向上心が自信につながる
    自分色でやさしく包み込む
    いつまでも美しく
    幸せな色合いを真似コーデ
    四季の移ろいと一緒に自己変化
    色とエネルギー

    ……………………………………………………………

    color school evegarden
    カラースクール イヴ・ガーデン

    〒106-0045 東京都港区麻布十番1-4-7麻布マスターズ3F
    Tel.03-3505-5781
    【営業】10:00~18:00 【定休】水曜日・日曜日
    MAIL info@evegarden.jp
    HP http://www.evegarden.jp/
    facebook http://www.facebook.com/evegarden.color
    …………………………………………………………………
    □───────────────────────────□
    Lesson情報
    5種のバナーgif
    カラー&メイク&ファッションの5つを体験【5種の1day レッスン】 http://evegarden.jp/experience/4type1day.html
    □───────────────────────────□
    < イヴ・ガーデン コスメ>
    コスメサイト http://www.evegarden.com/
    □───────────────────────────□


      関連記事

      Archives

      ページ上部へ戻る
      PAGE TOP