カテゴリー:– SCHOOL – color school
受講生による色彩学の発表会
さきごろ、『色彩学講座』受講生による発表と神山先生のレクチャーが行われました。 カラーコンサルタントプロ養成講座を修了した方を対象とした「色彩学講座」は2009年5月~10月、 神山先生の直接指導でパーソナルカラーと色彩…詳細を見るステキな変身、~Before/After~
似合う色を見つけて、自分でコーディネートができるようになる ベーシック5回コースをレポートします。 Lesson.1 似合う色(パーソナルカラー)を見つけます パーソナルカラーの基礎理論から、今まで「何…詳細を見るコスメ×ファッション―Make up Beauty―
コスメ×ファッション―Make up Beauty― 5/22(土)にイベント【コスメ×ファッション―Make up Beauty―】を行います。この春のメイクやスキンケア方法、オリジナルシャドーをつくる2時間。メ…詳細を見る5/31までの限定スタイリング
『My・スタイリング』 -さらに、キレイに変化する- ヘアスタイルからメイク・ファッションコーディネートまで、 あなたをトータルにスタイリングして撮影します。 ご自身の洋服、 またはイヴ・セレクトの洋服を合わせ…詳細を見るプロ講座修了生インタビュー
知らなかった自分と出会い、 自信が芽生えています 中根紀子さん カラーコンサルタントプロ養成講座 土浦校9期生 ニットを扱う会社に勤め、新色の発注を任されたものの、 色がわからない。 「カラーコーディ…詳細を見るカラーコンサルタントプロ養成講座受講者インタビュー
仕事にしたいから カラーのスキルを身につけています 中島麻衣さん(23歳) カラーコンサルタントプロ養成講座 麻布校11期生 「1人の女性として、母として、 自分に何か欲しかったんです。 職業としてカ…詳細を見る『品』をだすセレクトショップ
イヴ・ガーデン講師の田近由美子です。 今回のセレクトショップは、洋服の数が多く、 サイズや年齢に合わせてセレクトしやすかったので、 お客様に次々と試着していただいて、 その上でじっくりと吟味して買える…詳細を見る誰にでも似合うコーディネート
初めての方にもわかりやすいように、 誰にでも似合うコーディネートの理論を初公開します。 誰にも似合う色があるように、 コーディネート方法も同じようにあります。 スーツスタイルのときは? ワンピースのときは? カジュア…詳細を見るMy・スタイリング~ファッションの創造~
ご自身の『美』を「My・スタイリング」で表現します。 メイクやヘアスタイル、ファッションを創造する、ご自身のためのスタイリングをいたします。 ~Before~ 麻布プロ養成講座5期生の曽山さんがモデルさんと…詳細を見るカラーコンサルタントプロ養成講座 受講者インタビュー
学んできたことがやっとつながった。 カラーは「受け入れられる色」 保谷朋子さん カラーコンサルタントプロ養成講座 麻布校2期生 カラーコンサルタントプロ養成講座を受講した有志13人が、 パーソナルカラー…詳細を見るウイッグで即変身、新発見
4シーズンによる似合うヘアスタイル 当校のカラーコンサルタントプロ養成講座を受講者を対象に、 4シーズンによる似合うヘアスタイルを、 ヘアウィッグを使ってレッスンします。 基本のヘアスタイルから応用のヘア…詳細を見るプロコースの授業見学会&説明会
カラーコンサルタントプロ養成講座の授業見学会があります。 現在11期生が回を重ねるごとにキレイになって学んでいます。 <授業見学会&説明会> ◎3/21(日)14:00~14:30 この日は、11回目のレッスン。 …詳細を見る相モデルでメイク実習
メイクアッププロ養成講座、 レベル2を受講の方に、 メイク相モデル勉強会のお知らせです。 今回は相モデルでメイク実習をします。 いつの間にか自己流に戻ってしまうメイクですが、 人をキレイにするメイク術を磨きましょう。 …詳細を見る色でバランスをとる五行色レクチャー
神山瑤子特別1回レッスン 五行×色彩学 『色でバランスをとる五行色レクチャー』 神山先生の豊かなカラーの世界を、 やさしくひも解く1回のレクチャーです。 何気ない色の組み合わせで元気になったり、 やる気がわいてきたり…詳細を見る