カテゴリー:– SCHOOL – color school
【インタビュー】カラーコンサルタントプロ養成講座修了者
得たものを力に、自分が好きなことで活動している イヴ・ガーデンのカラーコンサルタントプロ養成講座 (以下、プロ養成講座)を修了した皆さんの インタビューをお送りします。 皆様の2012年の新たな歩みのき…詳細を見る【講座】カラーのプロになる
【カラーコンサルタントプロ養成講座】 色を専門的に学ぶカラーコンサルタントプロ養成講座が 1/15(日)開講します。 パーソナルカラーの歴史、色彩学、カラー分析実習、 ファッションコーディネート、メイクレッス…詳細を見る【講座】ファッションスタイリング・プロ養成講座~スカイ・バタフライⅠ~
ファッションの歴史、洋服の基礎知識からファッションスタイリングに必要なヘアアレンジやメイクアップ、ポーズのとり方、撮影方法、コーディネートにいたるまでパーソナルカラーに基づくファッションアドバイスがトータルにでき…詳細を見る【New1回レッスン】 Home Space「いろ空間」~風水・いろ・五行~
Home Space 「いろ空間」 ~風水・いろ・五行~ テーブルやイス、植物などもお部屋の模様替えをすると気持ちも晴れ晴れし、自分のお気に入りのものも配置換えすることで新鮮な気分になります。心地よい空間は、自分…詳細を見る【New1回レッスン】~にほふ色~「香と色」
~にほふ色~ 「香と色」 1本の香木が流れ着き、1400年の時を超え、世界に誇る日本の香文化が生まれました。 祈りの香から生活を楽しむための香へ発展し、さまざまな遊びの要素を加えながら、医薬品としての役割を担う香…詳細を見る【講座】ファッションスタイリング・プロ養成講座~スカイ・バタフライⅠ~
ファッションの歴史、洋服の基礎知識からファッションスタイリングに必要なヘアアレンジやメイクアップ、ポーズのとり方、撮影方法、コーディネートにいたるまでパーソナルカラーに基づくファッションアドバイスがトータルにでき…詳細を見る【セレクト・ショップ?】2012年1月セレクト・ガーネット開催
来年1月に〔セレクト・ガーネット〕を開催します。 2012新春の新作を始め、冬のオシャレが楽しくなるアイテムも入荷。 イヴ・ガーデンオリジナルのリメイク商品、1点ものも当日発表します。 コーディネートスキルを…詳細を見るベーシック5回講座を受講して
ベーシック5回講座を受講してどんな変化があったのか、中島麻衣さん(25歳)にお聞きしました。 ●カラーを学んだきっかけは? 高校生の時に、授業でパーソナルカラーに触れ興味を持ちました。 母がイヴ・ガ…詳細を見る【プロ講座修了者interview】自然の流れでカラーを仕事に
カラーコンサルタントプロ養成講座を修了された長谷川京香さんにお聞きしました。 ● カラーを学んだきっかけは? イヴ・ガーデンに通う以前から、勤務先の仕事に活かそうと色彩検定を取得し、通信教育でパーソナル…詳細を見る【レッスンReport】プロ14期のロールプレイング
カラーコンサルタントプロ養成講座14期も残すところあと2回。 先日は、初めてお客様を迎えてカラー分析のロールプレイング実習が行われました。 緊張気味の受講生でしたが、最後にはお客様から 「赤は好きではなかったけれ…詳細を見る【レッスンReport】五行色彩コンサルタント講座が始まりました
五行色彩を人へアドバイスできるようになる講座 「五行色彩コンサルタント講座」が 開講しました。 写真は、受講された方が初日に作った資料です。 「初日は、八卦について学びました。 …詳細を見る〔レッスンReport〕色の心理ワークショップ・オーラソーマ
オーラソーマの大河内宣子先生による カラーコンサルタントプロ養成講座を受講の方限定の レッスンが行われました。 今回は、色の心理ワークショップ 「色を生きる」と題して、 受講生が絵を…詳細を見る春を先取り、ファッションはレース使い【セレクト・ショップ】
春を先取りして、ちょっとご紹介♪ 今日も2012春の展示会へ行ってきました。 来年1月に入荷する春一番を、 ちょっとだけ皆さんにみていただきてくて…。 レース使いがポイントとなる春の予感です♪ &n…詳細を見る〔メイクジュエリーレッスン〕最新メイクを1回レッスン
最新メイク1回レッスンのお知らせです。 フェイスペイント&ジュエリー、エアブラシを使って 今回1回限りの変身メイクレッスンが始まります。 肌に安全な専用絵の具でお花模様などをペイントしたり、 話題のエアブ…詳細を見る【プロ講座修了者interview】カラーを知りたい気持ちから湧き上がる力、目指すは2年後にフリーで活動
イヴ・ガーデンのカラーコンサルタントプロ養成講座を 歴代最年少で受講した中島麻衣さんは当時21歳(2009)。 カラーを仕事にするときめて、学び始めたのです。 その後の変化を紹介します。 ●カラーを学んだ…詳細を見る