- 2010-10-12
- – SCHOOL – color school

当校のカラーコンサルタントプロ養成講座を受講の方にむけた
レベルアップセミナー。
通常の講座案内には掲載されていないもので、
その時々に必要なレッスンを
多角的に構成して、
1回限りで提供しています。
先日は『Eyebrow術』レッスンを行いました。
皆さんの学びになる内容を
レポートします。
: : : : : : : : : :
自分の顔写真(眉がない状態のもの)に
4シーズン別(スプリング・サマー・オータム・ウィンター)の眉の形を練習していきました。
太い・細い・長い・短い眉などを描いてみて、
顔の印象やイメージが変わることを知り、
眉だけで4シーズンをより深くとらえられるよう
レッスンしました。
似合わない形(左) 似合う形(右)
SP A SuとWの間
似合う形に、色を乗せて
色による見え方の違いも実習しました。
4シーズン別に形があります。
彼女の場合は、眉山がきれいにきまると、眉の形が整います。
眉山を描くように心がけてみてください。
とアドバイスしています。
それぞれ、描き方のくせがあります。
例えば、
スプリングタイプの方には、
眉頭から眉山にかけて少し丸みを足すと、美しく描けます。
全体的に同じ太さに描くのではなく、
抑揚をつけます。
ポイントをおさえて、毎日実行することで
違った目線が生まれてきます。
みなさんの眉はどんな形ですか?
丸みがある?シャープな感じ?
日によって、様々に試していくと顔の印象が変化していきます
ので休日にでも♪試してみてください。
— :: — :: — ::
受講されたプロの方々の感想を一部ご紹介します。
・自分の描き方のくせがわかりました。
・4シーズン別の眉のポイントが理解できました。
・雑誌や自分の顔写真で練習を繰り返していきます。
・眉の特徴をとらえて顔の特徴をとらえる手順がわかりました。
・アイブロウで周りの人へ良い印象が与えられるといいです。
・太眉・細眉、目と眉の間隔がわかりました。
・眉の長さでも見え方や印象が違うのはびっくりでした。
【レベルアップセミナー】
今後の予定は、年間サポートレターに掲載してあります。
●30カルテから読み取る術
11/20(土)17:30~19:30
【お申込&お問い合わせ】イヴ・ガーデン
03-3505-5781
info@evegarden.jp