【レッスンReport】基本のメイクだけで、華やかにきれいに

    20101020

    自分の顔をよく見て、似合うメイク術を学んでいます。

    10/19日、カラーコンサルタントプロ養成講座(以下プロ講座)13期生が
    パーソナルカラー分析の時に必要な
    メイクアップを学びました。

    今回は、自分のメイクをする回です。
    ファンデーションの付け方から、アイメイクやリップの筆使いなど
    シーズンタイプの特徴を教わりながら、
    メイクしていきました。

    一番大切なことは、4シーズン別にメイクの形や色を知ることです。
    自己流のメイクとは違う、基本の4シーズン別メイクアップ術に、
    シーズンタイプの特徴を生かしながら、
    華やかで上品な表情になりました。
    メリハリのある、キレイ顔です。

    午前中の授業では、リップを混色して4シーズン別の色をたくさん作りました。
    手にルージュをのせて、
    見え方の違いを観察しました。
    肌が違うと、同じように混色した色でも、見え方が違います。

    《イヴ・ガーデンのオリジナルコスメ》
    「イヴ・ガーデン ルージュ」 は
    パレットタイプで、10色入っています。
    似合う色タイプに分かれて2種ありますので、
    1色でも、混色でもきれいに発色します。

    気づきを重ねて、
    プロ講座の授業は進んでいきます。

    今日の授業は、
    すでにプロ講座を修了された方が、アシスタントを務めています。

    アシスタントの方から、
    「受講生の時は、“知る”ことに精一杯でしたが、
    今日は納得感が全然違い、とてもよかったです。
    アシスタントというよりも、より深い学びをさせていただいた
    有難い一日でした」
    と、お声を頂いております。

    また、現役受講の方へ、アシスタントの方から、
    「復習が大切なので、一通り何度も何度も、今日のメイクを
    やってみるといいと思います。
    また、各シーズンのメイクポイン(色や形など)を、
    顔のイラストにまとめておくと役立つと思います」
    と資料整理のコツも残してくれています。

    - - - ◇ - - - ◇ - - - ◇ - - -

    カラーコンサルタントプロ養成講座14期生
    ◆授業見学&説明会◆

    【日程】12/5(日)14:00~15:00
    1/9(日)14:00~15:00
    3/1(火)14:00~15:00

    *参加無料/ご予約制

    【お申込&お問い合わせ】イヴ・ガーデン
    03-3505-5781
    info@evegarden.jp

     


      関連記事

      Archives

      ページ上部へ戻る
      PAGE TOP